Home > データベース

データベース Archive

ファイルメーカ徹底使い倒し講座(1日集中)

fmtettei00 ↑会場  ↓昼食 fmtettei01 ファイルメーカ徹底使い倒し講座(1日集中) 9時に講習場所へ入り、PCのセッティング後、早速スタート。 PCを新調したので、ちょっとしたキー操作などでつまずく。。。そして、進行が早い。。。結構ショートカットがズバズバ出てきている。。。 一度、つまずくと、一定時間聞くだけ。。。(^_^;) もちろん、一定のゴールへ到着してからの、フォローはあります! FM10自体も始めてさわる。。。 現在、FM8.5です(^_^;) 講座のキリのいいところで、休憩などが入りますが、頭を整理するには時間が足りない感じ。。。(^_^;) 自分、9時〜17時だと思っていました。 ところが、良く聞くと、9時〜19時でした。。。(^_^;) 主催者のレクレアルの茂田さんには、破格の対応をしてもらった感じです。 短時間で、徹底的に詰め込んでもらいました。 しかし、19時で終わった時点で、呆然・・・ もう頭に何も入りません。体力・頭脳の全てを使い倒した感じ。。。 早めに体力などを回復させて、FM10を購入して、復習しなくては!!! . こんな日記を書いているのは、 封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷 .

ファイルメーカのシステムの補正

ファイルメーカのシステムの補正 確か2〜3年程前に、システムを一新して、MacOSをTigerに変更して、その関係で、請求書回りのシステム(ファイルメーカに制作)も、いくつばバージョンアップさせました。 その間、訂正しないくてはならない部分は、1カ所見つけていました。 早く直したいと思う反面、内部のスクリプトや計算式を再度チェックしなくてはならいという手間が合って、二の足を踏んでおりました。 しかし! その訂正をなくてはならない部分で、結構なミスが増えてきました。 もう限界かも。。。 本気で、訂正(補正)の必要性を感じています。 今週中は無理だけど、今月中を目処に補正作業に入りたいと思います! 宣言してしまっていいのか??? . こんな日記を書いているのは、 封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷 .

ファイルメーカの勉強会

ファイルメーカの勉強会 今月、9/26〜27で、ファイルメーカ(データベースソフト)の勉強会に行きます。 OSMC関連のファイルメーカユーザーを10名程集めての、非公式OSMCセミナーみたいな感じでしょうか? ファイルメーカでは、その名の知れた「株式会社レクリアル 茂田社長さん」にご指導頂きます。 必須条件として、ノートPCが必要です。 ノートPCは持っていますが、古いです。 前に相談したら、買い替えの時期に来ているとのこと。。。 MacノートPCの購入代金として、約10万。 それから、最新版のファイルメーカ(アドバンス)のバージョンアップ費用約6万。 そして、名古屋までの交通費・宿泊費・交際費・参加費などで6〜7万? 結構、キツイかも。。。 アドバンスのバージョンアップは、控えようかなぁ〜 たぶん、お試し版は支給してくれるハズだし・・・ . こんな日記を書いているのは、 封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷 .

京都でファイルメーカ勉強会(合宿)

OSMCの中では、Macintosh率が高く、データベースソフトもファイルメーカの使用者が多くいます。 これは有る意味当然なんです。 インターネット草創期で、webページを製作できるのは、当初Macだけだったのです。 その後、windowsも出来るようになりましたが・・・ その影響で、Mac率が高いのです。そしてMacに親和性の高いデータベースがFileMakerとなります。また、ファイルメーカが、キチンとしたシステム用語などを知らなくても入りやすい敷居の低さがあります。 また、OSMCでは、皆さん自分でデータベースを構築するような志の高い人達の集まりでもありますので、windows版でファイルメーカを使い、データベースの構築をされている人が多いです。 その結果、ファイルメーカ社認定のトーレーナーを呼んで、合宿をしようとなりました。 OSMCでのFM使用者で、京都の方の比率がこれまた高い。 その結果、第1回目?の合宿は、京都に決定したようです。 2009年5月23〜24日です。
ウェブショップのデータベースの話なので、「請求書廻り」「工程管理」「webページ書出し」「受注処理」「販売管理」あたりが、メインの議題になると思います。とても楽しみであり、期待しております。 うちも、将来的に、mypageを視野に入れているもので、ちょっと議題が出ればいいなぁ〜と思っています。。。
. こんな日記を書いているのは、 封筒印刷専門店→ ひとみ印刷所 ←挨拶状印刷 .

データベース構造表

データベース構造表 0db 一応、社内機密事項に含まれるかもしれませんので、詳細が分からないようにphotoshopの「荒いパステル画」というフィルターを使ってみました。。。 . 大垣出張のあと、バタバタしており、全然、前進出来ていませんでしたが、4月に入り、やや仕事が落ち着いてきたのと、はやくシステムを構築したいという願望・希望がフツフツと盛り上がって来ました。 第一段階として、データベース(私の場合は、ファイルメーカ)の構造表を作りました。どのファイルにどういう情報を入れ込み、どのコードでリレーションを貼るかなど、大きなアウトラインとなります。 . しかし、「管理方法によっては、もう1つファイルを追加の可能性アリ』と赤で大きく記入しちゃいました。。。(汗 ただの封筒印刷屋さんなので、しょうがないよねー

ホーム > データベース

カレンダー
« 2024 年 4月 »
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
検索
Feeds
Meta
リンク
  • 人気ブログランキングへ
  • Return to page top