Home > 受取人払い

受取人払い Archive

料金受取人払いの申請〜承認が出るまでの時間

料金受取人払いの申請〜承認が出るまでの時間が、短くなってきているように、思います。 郵便局の民営化直後は、本当に1〜2週間掛かっていました。 また、民営化前は、最短、当日〜1週間程度でした。 民営化して、ある程度経過すると、裏技もあるのかもしれません。。。 しかし、これは都内を中心の所の可能性もあります。 都内の郵便局は、結構、受取人払いの申請なども、慣れているため、簡便化が可能なようですが、地方となると慣れているスタッフも少ないので、スピード申請は難しいのかもしれません。 以上、現在わかっている情報のみ掲載しておきます。 また、いくら都内だからと言って、上記が同一とは限りません。 申請する郵便局(もしくは担当者)によって、大きく異なるケースもありますので、お気を付け下さい。 以上、2010年9月8日現在の当社の受けた印象を記載しておきます。 . こんな日記を書いているのは、 料金受取人払い専門店 → ひとみ印刷所 .
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

料金受取人払いの手続き

料金受取人払い手続き 手続きは、受取人払いを作成したい住所の日本郵便の直営店(配達局)で行います。 直営店検索 http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html 手続きには、「料金受取人払承認申請書」と「印 刷予定の用紙(ハガキ・封 筒)」「印 刷予定のレイアウト」が必要となります。 「料金受取人払承認申請書」は、申請局のその場にあるとしても、その他2点は、自力・他力で用意する必要があります。 その手続きのお手伝いをしているのが、ひとみ印刷所です^^ 「印 刷予定の用紙(ハガキ・封筒)」「印 刷予定のレイアウト」の提示が可能です。 (基本料金に含まれます) http://www.fu-to.com/futo/uketori.html 郵便局への手続きのフォロー(紙見本・レイアウト見本の提示・その他諸々)から、印刷・納品まで、一貫して対応が出来ます。 是非、ご利用下さいませ^^ 料金受取人払いの新規申請のお手伝いは、1000件を超えました! 皆さん、最初作る時は、不安になる方も多くいらっしゃいますが、1000件を超える案件のお手伝いをさせて頂いていると、諸々と見えてきます。 スバリ! 申請する郵便局(直営店)により、対応がマチマチです。 しかも、厳密には、郵便局(本社)が定めたガイドラインから、一部解釈を変えた使い方(番号の振り方など)をしている所もあります。 ※取扱い量が少ない局にありがちで、少ないが故に、問題にもなりません。。。 近くの印刷屋さんより、遠くてもキチンとノウハウを持っている専門店がお勧めです! 手続き 〜 申請 〜 納品 までスムーズに進行ができます。 . こんな日記を書いているのは、 料金受取人払い専門店 → ひとみ印刷所 .

オフラインの注文も重要

すでにインターネット通販は、当たり前の世界です。 しかし、『再注文』は、面倒に思ってしまう方も、多々居ると思います。 そこで、「定期購買」なども考えられて来ていますが、 「何を」「どの量」で成約となるか不明な商材の場合は、そうは行きませんね。 そこで、1つの手段として、 再注文用のはがき(料金受取人払い)を、ネット通販商材に同梱してみては如何でしょうか?!
  • 再注文用はがきに、必要事項を記載するだけで、注文が可能。
  • しかも受取人払いとなるので、注文者側の手数料などは一切発生しません。
  • 受注側も、葉書であれば、65〜70円程度。
  • ハガキ自体がある事により、お客様は、ショップを忘れにくくなる!
そのあたりが、効能があると思います^^ . こんな日記を書いているのは、 料金受取人払い専門店 → ひとみ印刷所 .

同窓会の出欠確認を「料金受取人払い」で!

ちょっと、王道とは異なりますますが、『画期的な』同窓会やパティーの出欠確認はがきのデザイン(料金受取人払い)を考えてみました。 . こんな日記を書いているのは、 料金受取人払い専門店 → ひとみ印刷所 .
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

料金受取人払いの申請局

料金受取人払いの申請局 料金受取人払いの相談・申請は、どこの郵便局ででも出来るものではありません。(相談はできるカモ) 実際に申請を行うのは、受取人払いを使いたい住所の管轄している、いわゆる本局(配達局)で行うこととなります。 相談も申請局(本局)へ行った方がスムーズです。 やはり、経験則がありますので、大きい所であれば、担当者もいますので、詳しく教えてくれます。 でも、申請は、「印刷予定の用紙(封筒・はがき)」と「印刷予定の版下(レイアウト)」が必須です。 当然、ひとみ印刷所では対応しておます。 一番スムーズな運行が、申請局へ行くのではなく、
「ひとみ印刷所へオーダー」→「レイアウト見本・用紙見本の取得」→「申請局への申請」
ではないかと思っています。
以下より、ご自分の地域の本局を探して下さい。 郵便直営店検索 http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
そして、料金受取人払いの製作は、ひとみ印刷所へ!!! . こんな日記を書いているのは、 料金受取人払い専門店 → ひとみ印刷所 .

ホーム > 受取人払い

カレンダー
« 2024 年 12月 »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
検索
Feeds
Meta
リンク
  • 人気ブログランキングへ
  • Return to page top